道標・沿革

ケアハウス ソレイユの丘

私たちの道標 <みちしるべ

私たちは地域社会の一員としての自覚を持ち、保健・医療・介護・各行政機関等と連携し、地域福祉の向上に努めます。 私たちは利用者の皆様の満足度を高めるよう日々研鑽し、常に誠意と真心をもって質の高いサービスの提供に努めます。

沿革

昭和62年 2月 社会福祉法人 新生会設立
  63年 4月 新生保育園開園(気仙沼市本郷:認可保育所)
平成 9年 4月 軽費老人ホーム ケアハウス ソレイユの丘開園
  23年 3月 東日本大震災 新生保育園被災により休園
  26年 4月 新生保育園 気仙沼市東新城にて新築再開
  28年12月 ソレイユの丘 非常自家発電装置設置
  29年 4月 新生保育園 非常時園児避難施設増築

新生保育園

ごあいさつ

理事長 鈴木 昇子どもたちの健やかな成長と子育て家庭の応援。そして高齢者が地域の中で安心して生活をおくることをお手伝いするため、社会福祉法人新生会を設立し、地域や関係機関・ボランティアの皆様方に支えられ活動してまいりました。

東日本大震災により、気仙沼地域は未曽有の被害を被りましたが全国の皆様のご支援をいただき着実に復興の歩みを進めております。

私たち新生会も将来を見据え、立ち止まることなく今後さらに地域福祉の増進に向けた活動を進めてまいります。

社会福祉法人 新生会
理事長 鈴木 昇